2008年09月05日
娘がつくったベビーサインとサインの阻止
ベビーサイン育児まだまだ真っ只中の娘です。
ベビーサイナーの中には自分でサインをつくる赤ちゃんがいます
娘もその一人です
今日おやつの時に両手の指先をつぼめて、それをあわせてくりくりしています
明らかに何かほしがっている!
何だろう?と考えて浮かんだもの
それは
チョコレート
息子にはこの年では上げていなかったチョコレートですが、お兄ちゃんが食べているのをみて覚えてしまいました
キャンディーみたいに包んであるチョコレートを買っていたのであけるしぐさでチョコレートといっていたのです
少しだけあげて
「これでおしまい
」
とおしまいのサインをしようとしたとき!
私の両手をつかんで手を合わせさせません
「これでおしまいなんていわせないっ わたしはもっとたべたいのー
」といっているようです
サインを阻止するとは!
恐るべし!チョコの魔力
ゴングは鳴りました
意地でもサインをしようとする私VSサインを阻止する娘
もちろん、勝者は私です!
フッフッフッ…お母さんに勝とうなんて100年早いわよん
と、勝利に酔いしれていると
その横で
「半分ね。」と妹思いのお兄ちゃんがキッ〇カッ〇を割って、あげてました。
試合に勝って勝負に負けたというところでしょうか。
ベビーサイナーの中には自分でサインをつくる赤ちゃんがいます
娘もその一人です
今日おやつの時に両手の指先をつぼめて、それをあわせてくりくりしています
明らかに何かほしがっている!
何だろう?と考えて浮かんだもの
それは
チョコレート
息子にはこの年では上げていなかったチョコレートですが、お兄ちゃんが食べているのをみて覚えてしまいました

キャンディーみたいに包んであるチョコレートを買っていたのであけるしぐさでチョコレートといっていたのです
少しだけあげて
「これでおしまい

とおしまいのサインをしようとしたとき!
私の両手をつかんで手を合わせさせません

「これでおしまいなんていわせないっ わたしはもっとたべたいのー

サインを阻止するとは!
恐るべし!チョコの魔力

ゴングは鳴りました

意地でもサインをしようとする私VSサインを阻止する娘
もちろん、勝者は私です!

フッフッフッ…お母さんに勝とうなんて100年早いわよん
と、勝利に酔いしれていると
その横で
「半分ね。」と妹思いのお兄ちゃんがキッ〇カッ〇を割って、あげてました。
試合に勝って勝負に負けたというところでしょうか。
ベビーサインをしてくれるのはうれしいんだけどねー
2歳7ヶ月…ベビーサインは?
消しゴムの赤ちゃん~心の成長
どんぐり?どんぶり?
虫を食べてたの? あぁ~勘違い!
2歳2ヶ月のベビーサインまだまだ活躍してます
2歳7ヶ月…ベビーサインは?
消しゴムの赤ちゃん~心の成長
どんぐり?どんぶり?
虫を食べてたの? あぁ~勘違い!
2歳2ヶ月のベビーサインまだまだ活躍してます
Posted by ゆめ at 18:23│Comments(4)
│我が家のベビーサイン
この記事へのコメント
おもしろ~い!!
阻止する必死な顔が思い浮かんで微笑んでしまいました。
うちの息子の父親の影響でチョコレート大好きです…
「お父さんの!」と言いながら
チョコレートを催促します。。。
阻止する必死な顔が思い浮かんで微笑んでしまいました。
うちの息子の父親の影響でチョコレート大好きです…
「お父さんの!」と言いながら
チョコレートを催促します。。。
Posted by chinachina at 2008年09月05日 22:09
おにいちゃん優しいですね。
サインを阻止する娘ちゃんもなかなかやりますねー。
サインを阻止する娘ちゃんもなかなかやりますねー。
Posted by えん at 2008年09月05日 23:03
ゆめさんの表現がうまいわぁ!*^‐^*
兄妹て感じですね…*^‐^*
さぁ!次の娘ちゃんの行動が楽しみです。
兄妹て感じですね…*^‐^*
さぁ!次の娘ちゃんの行動が楽しみです。
Posted by ほんわか at 2008年09月06日 02:11
chinachinaさん>息子ちゃん、チョコ好きなんですね。そのうち娘とチョコ争奪戦がみれるかもですね
えんさん>娘にやられた!というかんじでした^^
ほんわかさん>息子もですが、娘もいろいろとハプニングを起してくれますよ。次はなんでしょう…^^;
えんさん>娘にやられた!というかんじでした^^
ほんわかさん>息子もですが、娘もいろいろとハプニングを起してくれますよ。次はなんでしょう…^^;
Posted by ゆめ at 2008年09月06日 16:15