2009年01月09日
こまっちゃうなー
「こまっちゃうなー」ってデートに誘われたわけではありません(古っ!)
何に困っているのかは、息子の入学準備です
それも、ランドセル。
息子とお店に行き並んでいるランドセルをみながら、
「何色がいい?
」とたずねると
迷わずに
「赤!
」






「他にもいろんな色があるよ!青とか黒とか…。
」
「赤がいいの!かっこいいし好きだから!
」



他の色を勧めても、少しも気持ちが動く様子はありません。
主人が「途中で違う色がいい!って言っても買い換えないよ。」といっても変わりません。
先日も赤のランドセルをしょっている女の子の写真を見ても「赤は女の子がつかっているんだー。
」といいながらも「でもやっぱり、赤がいいの!
」の一点張り…。
そこまで言うんなら「赤でもいいんじゃ?ピンクって言うよりはいいかも
」と思ってしまう私と「赤はさすがに阻止せねば!
」という私と3:7の割合です。
入学までまだ時間もあるし、もしかしたら気が変わるかも!なんて期待していますが…。
気が変わらなければ…。どうしましょう…。
何に困っているのかは、息子の入学準備です
それも、ランドセル。
息子とお店に行き並んでいるランドセルをみながら、
「何色がいい?

迷わずに
「赤!







「他にもいろんな色があるよ!青とか黒とか…。

「赤がいいの!かっこいいし好きだから!




他の色を勧めても、少しも気持ちが動く様子はありません。
主人が「途中で違う色がいい!って言っても買い換えないよ。」といっても変わりません。
先日も赤のランドセルをしょっている女の子の写真を見ても「赤は女の子がつかっているんだー。


そこまで言うんなら「赤でもいいんじゃ?ピンクって言うよりはいいかも


入学までまだ時間もあるし、もしかしたら気が変わるかも!なんて期待していますが…。
気が変わらなければ…。どうしましょう…。
Posted by ゆめ at 18:07│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
こんにちは、
うちの娘も、
ランドセルの色は青がいいといっています・・・。
うちの娘も、
ランドセルの色は青がいいといっています・・・。
Posted by パンダコパンダ
at 2009年01月10日 14:57

パンダコパンダさん>私が子供の時は赤か黒しかなかったのに…。今は本当に豊富ですよね。
Posted by ゆめ
at 2009年01月11日 00:29

今は、色が豊富ですよね。
赤か~~迷いますね・・・。
気持ちとしては、男の子が「赤」ってかっこよいと思いますが、周囲を気にするようになったとき、「それでも僕は良いんだ!」と頑固に言い張る勇気が持続する子どもなら良いのですが・・・。
う~~3月まで、延長戦ですね。
ちなみに、バブル期を経験している時代の私ですが、ピンクのランドセルでした~~。
赤か~~迷いますね・・・。
気持ちとしては、男の子が「赤」ってかっこよいと思いますが、周囲を気にするようになったとき、「それでも僕は良いんだ!」と頑固に言い張る勇気が持続する子どもなら良いのですが・・・。
う~~3月まで、延長戦ですね。
ちなみに、バブル期を経験している時代の私ですが、ピンクのランドセルでした~~。
Posted by うるさかスズメ
at 2009年01月11日 11:31

うるさかスズメさん>そうなんです!息子が周りに流されず「自分はこれでいい!」」っと言う気持ちを持続できればいいと私も思うんです。でも…。難しいでしょうねー。ピンクのランドセルだったんですかぁ。うらまやしいですぅ
Posted by ゆめ
at 2009年01月13日 16:48
