2009年02月25日
力を出し切りました。愛情たっぷり
1月にあった保育参観で指人形の土台(顔)を作りました。
(息子の通う幼稚園では、年長さんが毎年作っています)
先週、その土台に色とニスを塗って息子が顔を仕上げてきました。
ということで…
今度は、母親の出番。
息子が指人形で遊べるように手を入れる体の部分(洋服)を作らなければいけません。
金曜日に持って変えてきたので…。
土曜日、型紙作り
日曜日、生地を裁断して仮縫い
月曜日、足りない材料を買い物に。
火曜日、ミシンで縫い縫い…。

完成
水曜日、提出
というこで何とか仕上げました。
仕上がりはこちら

息子が好きなボウケンシルバーです。
思ったより時間がかかり、昨日は家のことや娘の世話をしながらですが、丸一日かかりました。
出来上がったのは夜中の1時。
寝起きの息子に喜んでもらおうと食卓の上に目立つにおいていたのに、寝ぼけ眼でコメントなし。
でも、今日帰ってきてから
「おかあさん、お人形の服ありがとう。
夜遅くまでかかったんでしょ?」とちゃんとねぎらいの言葉を掛けてくれました。
(そんな言葉にも息子の成長を感じる私です)
起用か不器用かといえば迷いなく「不器用」な私がつくったので遠めにはよくても近くで見ると
「…………・。
」なのですが、私の技術ではこれが精一杯。
でも、その分 オードリーの春日さん並みに胸をはって
愛情はたーぷりこもってるよ
(息子の通う幼稚園では、年長さんが毎年作っています)
先週、その土台に色とニスを塗って息子が顔を仕上げてきました。
ということで…
今度は、母親の出番。
息子が指人形で遊べるように手を入れる体の部分(洋服)を作らなければいけません。
金曜日に持って変えてきたので…。
土曜日、型紙作り
日曜日、生地を裁断して仮縫い
月曜日、足りない材料を買い物に。
火曜日、ミシンで縫い縫い…。
完成
水曜日、提出
というこで何とか仕上げました。
仕上がりはこちら
息子が好きなボウケンシルバーです。
思ったより時間がかかり、昨日は家のことや娘の世話をしながらですが、丸一日かかりました。
出来上がったのは夜中の1時。
寝起きの息子に喜んでもらおうと食卓の上に目立つにおいていたのに、寝ぼけ眼でコメントなし。
でも、今日帰ってきてから
「おかあさん、お人形の服ありがとう。

(そんな言葉にも息子の成長を感じる私です)
起用か不器用かといえば迷いなく「不器用」な私がつくったので遠めにはよくても近くで見ると
「…………・。

でも、その分 オードリーの春日さん並みに胸をはって
愛情はたーぷりこもってるよ
Posted by ゆめ at 22:58│Comments(6)
│育児
この記事へのコメント
眩しい位に輝いていますね!
年長さんで紙粘土をここまで作れるんですね。( ´艸`)
それを親御さんと共同製作で仕上げる!ナイスな企画です。
私も不器用なんですが、好きです。チクチク ぬいぬい…( ´艸`)
年長さんで紙粘土をここまで作れるんですね。( ´艸`)
それを親御さんと共同製作で仕上げる!ナイスな企画です。
私も不器用なんですが、好きです。チクチク ぬいぬい…( ´艸`)
Posted by ほんわか at 2009年02月25日 23:49
すごい!!
こんなすごいものが作れるゆめさんは決して不器用じゃない!!
息子さんのねぎらいの言葉、ウルウルきます。
こんなすごいものが作れるゆめさんは決して不器用じゃない!!
息子さんのねぎらいの言葉、ウルウルきます。
Posted by Yuko
at 2009年02月26日 00:11

できあがったんですね~!お疲れ様でした~!
大変さは、よーくわかります^^
うちも今でも娘の部屋にちょこんとありますよ~
大事な思い出です。。。
今日もお世話になりました~
大変さは、よーくわかります^^
うちも今でも娘の部屋にちょこんとありますよ~
大事な思い出です。。。
今日もお世話になりました~
Posted by あん at 2009年02月26日 16:24
ほんわかさん>ありがとうございます。息子も気に入っていて、今日のお弁当の後人形で遊んたり、バスの先生に見せにいったりしていたそうです。
YUKOさん>作るのは好きなんです。技術は伴いませんが…。
あんぞうさん>息子もそれくらい大事にしてくれるとうれしいです。想像以上に大変でしたが、なんともいえない達成感です。作ってよかったー。
Tシャツも無事できて、娘も息子も大喜びです。ありがとうございました。
YUKOさん>作るのは好きなんです。技術は伴いませんが…。
あんぞうさん>息子もそれくらい大事にしてくれるとうれしいです。想像以上に大変でしたが、なんともいえない達成感です。作ってよかったー。
Tシャツも無事できて、娘も息子も大喜びです。ありがとうございました。
Posted by ゆめ
at 2009年02月26日 18:50

すごーい!上手です~
私は、ほんと不器用で、型紙は人からもらい、布のかわいさでごまかしました。
発表する日が楽しみですね。
でも、卒園を考えるとさびしくなる時期ですね。
私は、ほんと不器用で、型紙は人からもらい、布のかわいさでごまかしました。
発表する日が楽しみですね。
でも、卒園を考えるとさびしくなる時期ですね。
Posted by ばなちゃん at 2009年02月26日 19:34
ばなちゃんさん>卒園を前に息子よりもしみじみしています…。
Posted by ゆめ at 2009年03月04日 18:30