2008年09月29日
少なくなってるし…
今日は「サ・コモディ」さんの親子料理教室に行ってきました。
2品教えていただいたきました
「パエリアとレバーパテ」
どちらもおいしくて、簡単。特にレバーが苦手な子供たちがレバーパテだとパクパク食べるます。
調理法一つで食べれるようになることに気がつきました。
参加者の中に知り合いの小学校1年生の女の子がきていました。
お母さんと一緒にインゲンを切ったり、レバーパテをクラッカーに塗ったりしているのをみて
「子供と料理を楽しむっていいなー。」と。
思い立ったら吉日。今日は子供たちにお手伝いを頼んで一緒に夕飯つくりをしました。
娘はたまねぎの皮むき。
息子と娘でゆでたジャガイモをつぶして、マヨネーズを合える
二人で交代したながら仲良くつぶしています。
「もういいかなー?」とボールの中をみると…
あれ?なんか少なくなってる?
もしかして…「ねぇーおいもおいしかった?」と二人に聞くと
「うんっ。おいもおいしいよ
。」
ハッハッハー(脱力)忘れてました。この子達は味見がだーいすきなことを…。
なので今日のポテトサラダは、一人一口
今度からは味見はほどほどにしてもらいます…
2品教えていただいたきました
「パエリアとレバーパテ」
どちらもおいしくて、簡単。特にレバーが苦手な子供たちがレバーパテだとパクパク食べるます。
調理法一つで食べれるようになることに気がつきました。
参加者の中に知り合いの小学校1年生の女の子がきていました。
お母さんと一緒にインゲンを切ったり、レバーパテをクラッカーに塗ったりしているのをみて
「子供と料理を楽しむっていいなー。」と。
思い立ったら吉日。今日は子供たちにお手伝いを頼んで一緒に夕飯つくりをしました。
娘はたまねぎの皮むき。
息子と娘でゆでたジャガイモをつぶして、マヨネーズを合える
二人で交代したながら仲良くつぶしています。
「もういいかなー?」とボールの中をみると…
あれ?なんか少なくなってる?

もしかして…「ねぇーおいもおいしかった?」と二人に聞くと
「うんっ。おいもおいしいよ

ハッハッハー(脱力)忘れてました。この子達は味見がだーいすきなことを…。
なので今日のポテトサラダは、一人一口

今度からは味見はほどほどにしてもらいます…
Posted by ゆめ at 21:05│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
子どもと一緒にお料理って楽しいですよね。
同じくポテトサラダを作る時に、卵の殻むきを息子に頼んでいました。
必ず1個は彼のお腹の中におさまっていましたよ。
最近は料理を一緒にする余裕がなくなりました。。。
レバーパテの作り方教えてくださいな。
同じくポテトサラダを作る時に、卵の殻むきを息子に頼んでいました。
必ず1個は彼のお腹の中におさまっていましたよ。
最近は料理を一緒にする余裕がなくなりました。。。
レバーパテの作り方教えてくださいな。
Posted by えん
at 2008年09月29日 23:23

これからもちょくちょく一緒につくりたいなーと思っています。今度からは多めにしないとねーと思いました。レバーパテは今度お会いしたときに…。
Posted by ゆめ
at 2008年10月01日 10:59
