2008年11月16日
感謝!貴重な体験
昨日は先日でもブログに書きました、生まれて初の講話をさせていただいてきました。
(余談ですが、先日のブログ少々眠気を通り越したハイ状態で書いたのでお見苦しい点があったかもしれません。すみません)
お話をいただいたときは、自分にそんなことはできない…。っていうか、私の人生の中でそんな事があるなんて想像もしていませんでした。
ベビーサインやベビーマッサージなら即OKなんですが今回は子育て支援のお話。
悩んで悩んでギリギリまで悩んで…
出した答えが、チャレンジしてみよう!

もう2度とこんなことはないかもしれない。
引き受けた以上、半端なことはできません。
ずーと考えて考えて、原稿に起して、消して、また書いて…
そして迎えた当日は…。
準備していた原稿を半分無視して突っ走ってしまいました。
終わってからちゃんと伝わったかな?と自問自答。
主催者のサ・コモディさんから「気持ちをもって話しているから、伝わってきましたよ!」といっていただき一安心。
今回話したことは、私の体験から思ったことです。
子育て支援の場において『ママ力(リョク)』(勝手に言葉をつくってしまいましたが)のお話。
それぞれのママがそれぞれの光をはなって育児をしてほしいなという願いを込めてお話をしました。
今振り返っても、客観的に自分を見れず、一人反省会というところまでいけません。
じっくり少しずつ、振り返りながら今後の自分に役に立てて生きたいと思っています。
お話をきいてくださったみなさん、素晴しい機会を与えてくださったサ・コモディさんありがとうございました。
サ・コモディさんのブログでもご紹介していただいてます。よろしければご覧ください
(http://sacomodi.otemo-yan.net/e127158.html)
(余談ですが、先日のブログ少々眠気を通り越したハイ状態で書いたのでお見苦しい点があったかもしれません。すみません)
お話をいただいたときは、自分にそんなことはできない…。っていうか、私の人生の中でそんな事があるなんて想像もしていませんでした。
ベビーサインやベビーマッサージなら即OKなんですが今回は子育て支援のお話。
悩んで悩んでギリギリまで悩んで…

出した答えが、チャレンジしてみよう!


もう2度とこんなことはないかもしれない。
引き受けた以上、半端なことはできません。
ずーと考えて考えて、原稿に起して、消して、また書いて…
そして迎えた当日は…。
準備していた原稿を半分無視して突っ走ってしまいました。
終わってからちゃんと伝わったかな?と自問自答。
主催者のサ・コモディさんから「気持ちをもって話しているから、伝わってきましたよ!」といっていただき一安心。
今回話したことは、私の体験から思ったことです。
子育て支援の場において『ママ力(リョク)』(勝手に言葉をつくってしまいましたが)のお話。
それぞれのママがそれぞれの光をはなって育児をしてほしいなという願いを込めてお話をしました。
今振り返っても、客観的に自分を見れず、一人反省会というところまでいけません。
じっくり少しずつ、振り返りながら今後の自分に役に立てて生きたいと思っています。
お話をきいてくださったみなさん、素晴しい機会を与えてくださったサ・コモディさんありがとうございました。
サ・コモディさんのブログでもご紹介していただいてます。よろしければご覧ください
(http://sacomodi.otemo-yan.net/e127158.html)
体験教室(御船)ありがとうございました
1月31日ベビーサイン体験教室追記:託児について
ベビーサイン体験教室をします
ベビーサインIN育児塾 ありがとうございました
育児塾でベビーサイン講習会します。
1月31日ベビーサイン体験教室追記:託児について
ベビーサイン体験教室をします
ベビーサインIN育児塾 ありがとうございました
育児塾でベビーサイン講習会します。
Posted by ゆめ at 22:11│Comments(3)
│ベビーサイン講座
この記事へのコメント
お疲れ様でした!(≧∀≦)
ドキドキなさったのではないでしょうか?
宇土でも二月にお待ちしております!*^‐^*
ドキドキなさったのではないでしょうか?
宇土でも二月にお待ちしております!*^‐^*
Posted by ほんわか at 2008年11月16日 22:23
お疲れさまでした。
ゆめちゃんの話聞きたかったです。
阿蘇でも落ち着いて話していらっしゃったので・・・。
ゆめちゃんって、伝えたいことをきちんと話すことが出来る人だと思います。
うちにもまた来てくださいネ。
ゆめちゃんの話聞きたかったです。
阿蘇でも落ち着いて話していらっしゃったので・・・。
ゆめちゃんって、伝えたいことをきちんと話すことが出来る人だと思います。
うちにもまた来てくださいネ。
Posted by えん at 2008年11月16日 23:05
ほんわかさん>ひさしぶりにドキドキでしたぁ。宇土での新しい出会い楽しみにしています
えんさん>ありがとうございます。落ち着いてだなんて…。心は大嵐なんですよ。また、お邪魔しますね
えんさん>ありがとうございます。落ち着いてだなんて…。心は大嵐なんですよ。また、お邪魔しますね
Posted by ゆめ at 2008年11月17日 19:01